2016年05月14日(土) [領事認証]

不動産売買のための中国領事認証

  • facebook
  • twitter
  • Google+

中国での不動産売買手続きのために委任状に認証を受ける必要がある、とのご依頼で、

中国語翻訳

法務局における公証人の認証付与に対する証明書申請

外務省大阪分室における公印確認申請

中国駐大阪総領事館における公証認証申請

を行いました。

この場合は複数の添付書類が必要であり、また要件が異なると添付書類も異なります。

今回は添付書類の取得もサポートが可能なケースでした。

まどか法務行政書士事務所の中国領事認証取得申請は、主に大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、愛媛県、高知県、徳島県、香川県、広島県、島根県、岡山県、鳥取県にお住まいの方に対応しています。

 

2016年04月12日(火) [アポスティーユ]

海外保険請求のための領事認証・アポスティーユ

  • facebook
  • twitter
  • Google+

中国の保険会社への請求のために領事館認証取得手続きのご依頼を受けました。ブログに領事認証の一つの事例としてご紹介したい、とお願いしましたところ、メッセージを頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

「中国人である妻が直腸ガンとなりました。幸い、中国での生命保険会社に加入していたのですが、その保険会社に保険請求をしょうとしたところ、中国総領事館の領事認証を受けた診断書が必要との事でした。インターネットでいろいろ調べた結果、領事認証を得るには公証人役場~法務局~大阪の外務省分室での公印確認を経て初めて領事認証が得られると知りました。しかし、闘病中の妻を連れてその手続きをまったくの素人である私が無事に行えるのか大変、不安を感じていました。

途方に暮れておりましたところ まどか法務行政書士事務所のホームページを見つけることが出来ました。メールにて問い合わせをしようと思った決め手は領事認証やアポステーユに精通していることや英語や中国語の翻訳もできるということでした。

問い合わせをした翌日には電話で連絡があり、一連の手続きをすべて行政書士が代行できるとのこと、それにより結果として時間と労力と費用の節約が可能だと思いました。

今回のような外国での保険請求手続きというのは素人には大変、敷居が高く困難を伴うものですが、それを専門に行える行政書士の存在は日本国民として大変、有り難く心強い存在だと実感いたしました。

書類の方は本日、無事、中国に送付することができました。これもひとえに兼先行政書士様の御蔭だと大変、感謝しております。今後ともお体に気を付けて頑張ってください。」

丁寧なメッセージを頂戴しましてありがとうございます。
どうかお大事になさってください。

ご依頼をいただきましてありがとうございました。

カテゴリメニュー
バックナンバー

まどか法務 行政書士事務所
Madoka Legal Service Office

行政書士 兼先 美和 かねさき みわ

《取扱業務》
在留許可申請(外国人滞在ビザ)、
帰化申請、
国際企業法務、
国際身分関係手続き(相続、結婚、離婚)
アポスティーユ(外務省公印確認)
営業許可申請、官公庁届出、
翻訳、通訳

お電話でのご相談
03-6380-0790

受付時間: 月~金 09:00~19:00
※携帯電話に転送されることがあります。
ご了承ください。

電話予約の上、お気軽にお越しください。

《所在地》
〒151-0051
東京都渋谷区千駄々谷5丁目26-5-509
5-26-5-509 Sendagaya, Shibuya, Tokyo, 151-0051 Japan